大学で情報環境の管理をしている者のブログ

大学の情報環境(主にパソコン、情報機器)の管理者。備忘録と情報共有のため開設。簡潔に。

AmazonのKindle Fire(第6世代)がパソコン(WindowsやMac)を認識しない

7月のAmazonプライムデーで衝動買いでAmazon Kindle 8インチ版を特価で購入した。第6世代目だそうだ。これがなかなかの優れものでやはり技術の進歩を感じてしまう。

 

ところで、先日、のっけからトラブルに遭遇した。

このKibdle Fire、充電はできるのだが、どうしてもPC(WindowsでもMacでも)からデータ転送できない。PCが認識しないのだ。原因は百均のMicroUSBを利用していたから。本体内蔵の純正ケーブルを使ったらあっさりうまくいった。もちろん、Mac側にAndroid端末との間でファイル転送を行えるソフト「Android File Transfer」が必要なのは言うまでもない。これでMacに溜めてある動画を広大な128GBのMicroSDカードに転送してオフラインでも動画が見られる。

【参考】

MacAndroidをUSB接続してファイル転送・操作をする方法 | Tokyo Re:Kadigin http://japan.tokyork.net/gadget/mac/mac-android-file/

 

なにごとも純正品を試してから、という基本的なミスだ。お恥ずかしい。